- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
令和4年度第2回関東支部研修会の開催について
令和4年度第2回関東支部研修会を以下のとおり開催します(第1回は中止となりました)。関東支部会員の皆様には支部メーリングリストにも開催案内が配信されています。
-
令和4年海事代理士試験合格者が発表されました
12月21日,令和4年海事代理士試験合格者及び実施状況が発表されました。 本年の口述試験の受験資格者は208名(令和3年は220名)で,うち今年の筆記試験合格者は199名(同167名)でした(9名(同53名)は筆記試験免除申請者)。
-
令和4年度海事セミナー(中央研修会)の開催について
一般社団法人日本海事代理士会は令和4年度海事セミナー(中央研修会)を10月21日(金)及び22日(土)の2日間にわたり開催します。 申込み方法その他は下記ページの案内を参照してください。
-
令和4年度第1回関東支部研修会の中止について
9月3日(土)に開催を予定しておりました令和4年度第1回関東支部研修会の中止を決定しましたのでお知らせします。
-
一般社団法人日本海事代理士会会長声明「運輸安全マネジメント支援強化」について
一般社団法人日本海事代理士会は会長声明として「運輸安全マネジメント支援強化」を発出しました。
-
令和4年海事代理士試験の施行
インターネット官報より引用 官報(令和4年7月21日(本紙 第780号))に令和4年の海事代理士試験の施行が掲載されました。最新の情報は必ず国土交通省ホームページを確認してください。
-
令和4年度第1回関東支部研修会の開催について
令和4年度の関東支部研修会を以下のとおり開催します。関東支部会員の皆様にはすでに支部メーリングリストに開講案内を配信しています。
-
今日6月1日は海事代理士の日です
今日6月1日は「海事代理士の日」です。 私たち海事代理士を規定する海事代理士法は昭和26年(1951年)3月23日公布、同年6月1日に施行されました。これにちなんで6月1日を「海事代理士の日」としています。
-
令和4年度第47回関東支部定時総会が開催されました
令和4年(2022年)5月28日、鉄砲州にて第47回関東支部定時総会が開催されました。新型コロナ感染症がひとまず落ち着きを見せていることから対面式での開催となりました。
-
【支部会員宛】令和4年度 第47回関東支部定時総会の招集について
令和4年度第47回関東支部定時総会の招集通知を郵便にて発送しました。詳細は議案書をご確認ください。
