- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【支部会員向け配本】船舶安全法及び関係法令ガイダンスⅡ実務解説編が刊行されました
一般社団法人日本海事代理士会専門員会船舶部会による「船舶安全法及び関係法令ガイダンスⅡ実務解説編」が刊行されました。初任者からベテランまで実務に是非ご活用ください。今回の頒布にあたっては支部会員(刊行時)に1部配布することとしています。
-
【会員向け注意喚起】ゴールデンウィークにおける情報セキュリティの確保について
ゴールデンウィークの前後はサイバー攻撃が盛んになる傾向が報告されており厳重な警戒が必要です。連休中は初動の遅れや混乱が生じやすく攻撃者はこれを狙ってきます。
-
令和3年海事代理士試験合格者が発表されました
12月22日,令和3年海事代理士試験合格者及び実施状況が発表されました。 本年の口述試験の受験資格者は220名(令和元年は210名)で,うち今年の筆記試験合格者は167名(同156名)でした(53名(同54名)は筆記試験免除申請者)。
-
一般社団法人日本海事代理士会本部移転のお知らせ
一般社団法人日本海事代理士会本部移転のお知らせになります。 拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、当会の事業活動について格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
-
【支部会員宛】令和3年度関東支部研修会の開催案内を配信しました
本日、令和3年度関東支部研修会案内を支部メーリングリストに配信しました。万一、届いていない場合は支部研修担当または支部役員までお知らせください。29日(金)17時が申込期限となっていますのでご注意ください。
-
【支部会員宛】令和3年度海事セミナー(中央研修会)案内
本日、令和3年度海事セミナー(中央研修会)開催案内を関東支部メーリングリストに配信しました。現在までに配信エラーはありませんが、お手元に届いていない場合は関東支部役員までお知らせください。
-
令和3年度関東支部研修会の開催について
令和3年度の関東支部研修会について以下のとおり開催準備を進めています。すでに関東支部メーリングリストに配信のとおり会同型式での開催を目指しますが、新型コロナウィルス感染症COVID-19の状況によっては開催中止となる可能性があります。
-
【支部会員宛】専門委員会(海上交通部会)・近畿支部・神戸支部合同セミナー案内を送信しました
本部専門委員会(海上交通部会)・近畿支部・神戸支部合同によるセミナー案内を支部メーリングリストに送信しました。メール添付の研修案内のご確認方、宜しくお願いします。
-
令和3年海事代理士試験の施行
官報(令和3年7月1日(号外 第148号))に令和3年の海事代理士試験の施行が掲載されました。最新の情報は必ず国土交通省ホームページを確認してください。
-
【支部会員宛】メールの不達について
支部から会員宛の情報連絡のため支部メーリングリストを運用していますが、メールサーバーの容量オーバーと考えられる要因により不達となるケースが増えています。 ご利用のメール環境を再確認いただきメールが受信できるよう対処をお願い致します。
